2014年5月26日月曜日

大人になっても『青春』は味わえる 2014/5/25


多くの山を共に制覇する友人から登山の延期を打診された
特に断る理由も無かったのでその申し入れを受け入れた
山は逃げないのでいつでも登ることが出来る

でも、せっかくの休日なので自然の中で遊びたかった
見知らぬ人との交流も増やしたかった

そんな私の願いを叶えてくれたのが
あの友人  が企画する『友会』だった




友達の友達が集まる『友会』

数時間前までは初対面だった皆さん(^^)♪


昼の12時に集合場所の二子玉川駅に行くと
見知らぬ人が10人ほど集まった

そこは、知り合いが主催者だけという アウェーな場 だった


そんなアウェーな場をホームに変えてくれたのが
・連続自己紹介
・他己紹介
・人間知恵の輪
の3つの仕掛けと

自分で用意した小道具の
・水風船
だった





はじめは連続自己紹介♪

名前を必死で覚えているところ♪

名前の頭文字をキャッチフレーズにして一人ひとりが自己紹介をする
ただし、自己紹介済みの人を復唱してから自己紹介をするこのゲームは
終盤になるほど辛くなるという嫌な特徴があるw

じゃんけんに負けた私へのバトンは最後にやってくるw
ちなみに私のキャッチフレーズは

川で水風船を作るために
朝の10時から100均一に並んだ
河瀬昌昭です


そして一番印象に残ったキャッチフレーズは

アライグマに似ていると言われるけれど
レッサーパンダが好きな荒井です


これを15人程でやると後半が辛いw
だけど、おかげでみんなの名前を苦労して覚えることが出来た(^^)♪




他己紹介で友達を再確認♪

相方の説明をじゃんけんで順番決め♪

自己紹介はよくやるけれど他己紹介はやる機会がない
そんな機会を 主催者 は作ってくれました♪笑

この相方は
赤ちゃんの料理を作るのが得意な
あーちゃん


他己紹介中に名前を間違えられるというハプニングもあったが
そこは『友会』だからご愛嬌で許されたかなwww



みんなで持ち寄ったお昼ごはん♪

そんな2つのゲームを終えて
やっとお昼ごはんになりました♪

参加者が持ち寄ったお昼ごはんはバラエティに富んでいて
なんだかすぐにお腹いっぱいになりました(^^)♪





『人間知恵の輪』

この状態が30分ほど続きました・・・笑

みんなで一つの円になり、隣以外の人と手をつなぐ
そして、その複雑な交差を『知恵の輪』のようにほどく
これの難しいところは繋いだ手を離してはいけないということだw


数時間前まで見知らぬ間柄だった男女が絡み合う様子は
他の人からみたら相当シュールな感じであったでしょうwww


それでも諦めずに振りほどいていくこと30分・・・
つ、遂に ヮ(゚д゚)ォ♪


いつの間にか裸足になっていました♪


この様子は動画で撮影してくれたのですが
この時の達成感はものすごく気持ちよかったっす♪





水風船作りに没頭したかわちゃん

没頭しすぎて仲間はずれにされてることに気づいていませんw

川で遊ぶと聞いた私は迷わず 水風船 を持ってきた♪

川の水を吸い上げて水風船を40コは作っただろうか・・・

作ってはキャッチボールをして
この日初めて会った人たちを水浸しにするのが
こんなにも楽しい遊びなんだとこの日に私は気づいたwww


後半は水風船を作ることに没頭してしまい
写真のように単独行動に走ることがとても多くなっていたが
この日、私は誰よりも楽しんでいたと思うw



多摩川で水切りに熱中♪


高校時代に親友とも水切りに熱中していた時期があり
その時はお互いに石をぶつけあうという恐怖体験があったw

だがこの日はけが人を出すこと無く
平和な水切りを楽しむことが出来た♪



みんなの標的にされ水をかけられ中♪w


最後は夕日をバックにして大ジャンプ♪
セルフタイマーだったので何度も挑戦w
左端にいた私は誰よりも高く飛ぼうと毎回必死でしたw


誰よりも高く飛んだかな!?





〜あとがき〜


たまたま山登りが延期になった為に参加出来た『友会』
以前にも参加したことはあったが
その時とは全く違うメンバーが集まっていた


毎回違うメンバーで違う雰囲気だが
それを作り出す 主催者 の人柄が出てる良い会だったと思う


そんな主催者からこんな一言を言われた
『かわちゃんと僕って似てると思うんですよ』

いやいやいやいや
そんな嬉しいこと言われたら
また兄さんに会う為に参加しちゃいますよw




2014年5月24日土曜日

気まぐれぶらり旅♪ 『恐怖の鋸山』 2014/5/24



簿記の勉強をしていたら頭が痛くなったので
気分転換に夜の八王子を歩いてみた

なんだか騒がしい街中にいると居心地が悪くなった
なんとなく自然の中に身を置きたくなった

ということで
鋸山(ノコギリヤマ) へ行くことにした♪





電車からドライブに変更♪

『海ほたる』から見える景色♪

行き先を決めて電車で行こうと思っていたら
とある友人が一言
『一人でも車借りれば良いのにw』


ということで
旅の足は『電車』から『車』に変更♪
前日の夜中12時に車をネット予約して就寝♪




4時間ほどの睡眠だったけど
旅へのワクワク感で寝起きは良好♪


3時間ほどのドライブを経て
いざ 鋸山 へ♪







山登りの嗅覚は抜群♪

荒れた登山道の階段♪

朝6時に出発して9時には鋸山ロープウェイに到着♪
既に半分くらい駐車場が埋まっていて
観光客はみんな揃ってロープウェイへ足を向けていた


私はどうしても山登りがしたくて
地図を見ずに 『感』 だけで登山道をなんとか見つけ出した♪


登山道は少し荒れていたが
雑林から時々垣間見える景色は素敵だった♪


山から見える港町♪

鋸山は標高329mなので
20分も歩けばロープウェイの到着点に辿り着き
そこにはこう書かれていた

『危険!マムシに注意!!』

・・・先に言ってくださいよm(__)m笑




店先でお昼寝をしていた子猫♪


人間慣れしている猫とじゃれあったら

『寝てるんだから起こすな!』

と言われんばかりの顔をされながらも・・・笑
なんとか山頂に到着♪


山頂に着いた時の達成感は最高♪






地獄のぞき

鋸山名物  『地獄のぞき』

鋸山に来たらあの絶壁に立たなければ勿体無い♪


左から見た『地獄のぞき』

右から見た『地獄のぞき』

『地獄のぞき』から見た景色


写真ではわからない恐怖感を
是非とも味わってみて欲しいものです♪






日本一デカイ大仏様

高さ31mの『大仏様』

ロープウェイ方面から登ると
参拝料を払って階段を歩いていくと『大仏様』に出会える

しかも 日本一の『大仏様』 です♪


近くにいた子どもが米つぶほどの大きさに見えるほど大きいんです♪





登山道を歩くと多くの仏様が迎えてくれます♪



ご利益がありそう♪


30mの『百沢観音』


登山には物足りないけれど
観光で来るにはとても楽しい場所でした♪





〜旅行後記〜

前日の夜中に思いつて行ってみたけれど
行って本当に良かった♪

一人でも十分に楽しめた♪


でも、感動を共有できないのは寂しいので
今度は あの二人 を連れて行って楽しもうと思う♪




2014年5月16日金曜日

なんだか最近楽しい♪



嫌いだったことから離れた世界 





朝、起きてスーツを身にまとい通勤電車に乗り込む
少しでも眠っていたい為に満員電車に当たることが多い

オフィス街を通りぬけ中規模の会社に出社する

朝の始まりはパソコンに向き合いメールのチェック
たまの息抜きの時間にも嫌な上司と顔を合わせ愛想笑いをする

弁当男子が続いたのは最初の一ヶ月だけで
最近ではワンコインを持って牛丼屋に立ち寄ることが多い

若い頃は痩せていることが自慢だったが
不摂生のおかげで腹が膨らんできた

仕事や仕事先の人間関係のストレス解消方法は
キャバクラに行ってお目当ての女の子に貢ぐこと

休みの日になっても特にやることがなく
ベットの上で一日ゴロゴロと過ごす

社外での交流が全くなく
変化のない毎日がただ通り過ぎて行く




そんな世界には行きたくないと考えていたら
いつのまにか違う世界で生きている自分に気づいた








同調するだけでは正解は見えない




『赤信号、みんなで渡れば恐くない』

集団行動をすることは大変な選択肢に見えるが
実は一番楽な選択肢だったりする

いつも同じ集団で集まって
いつも同じ行動を共にすることは
思考する必要も決断する必要も生まれないからだ

でも、それと引き換えにストレスはたまるかもしれない
自分が本当にやりたいことがあった時にそれを表に出さなければ
少しずつ小さなストレスが溜まり、いつか爆発してしまうかもしれない



私には、愛想笑いをすることで集団の中に紛れることを選択した時期がある
だけどそれがストレスとなり、大学生活を1年間放棄した時期があった


だから私は常に集団に紛れることをヤメた
興味の惹かれるものに出会ったら極力足を向けるようにしている
集団ではできなかったことが
一人だと気まぐれにすることが出来る



大勢の意見に同調することで見える正解もあるだろうが
単独で行動することで見えてくる正解もある









今、目の前に広がっている世界





朝、起きて動きやすい服を身にまとい自転車を走らせる

朝の日差しを浴びることで一日の始まりを身体全体で感じる

土手沿いや新緑のトンネルを通り、小規模の会社に出社する

朝の始まりは窓という窓を全開にして部屋に光を差し込むことだ
休憩時間は無いが仕事中も笑いのタネは至る所に転がっている

昼食はみんな同じ弁当を注文して
みんな揃ったところで『いただきます』と言って食べ始める

日々の運動や一人暮らしでも規則正しい生活をしているおかげで
健康面にはさして問題はない

毎日必ず笑う職場では
ストレスを溜め込むようなことは特にない
人間関係で少し気になることがある程度だ

休みの日には山に出かけて
山頂に立った時の達成感を味わったり
いろいろな山の上から富士山を眺める楽しみを味わっている

気になるイベントがあれば一人で気まぐれに出かけたりもする

誘いがあれば社外での交流会には積極的に参加し
自分の決めたタイミングで好きな人達を集めたりもする



そんな日々を過ごせて
なんだか最近楽しいです♪


2014年5月12日月曜日

タイムアタックで『丹沢山』に挑戦♪ 2014/5/10



 富士山がキレイに見える一日♪



『山の天気は変わりやすい』
そんな言葉を聞いたことのある人は多いのではないでしょうか?


私が今まで登ってきた山でも
午前中は快晴でも、午後には曇ることが多くありました


でも、この日は違いました
10時間ほどの登山行程の中
どの山からもキレイに見える富士山を拝むことが出来ました♪


今日はそんな登山日和のお話です(・∀・)♪









富士山に匹敵する標高差



5月10日(土)の朝3時30分
起きて登山への旅に出かけました♪

まず目指すは
登山口から山頂までの標高差が 1200m もある 塔の岳 


登山口から山頂までの目安時間は 3時間30分 となっていましたが
実際には 2時間10分 のハイスピードで登頂♪


山頂から300m歩いたところには『不動の清水』という水場があり
始めの辛い道のりで使いすぎた水を補給することにしました♪

水場付近にはこの時期としては珍しく桜も咲いており
思わず富士山を入れて撮影しちゃいました♪


300m続く意外に長い階段を降りることに^^;


『富士山』と『桜』と『友人』








まだまだ続く縦走の旅♪

塔の岳から丹沢山へ続くのどかな風景


塔の岳にて水を補給した後も
旅はまだまだ続きます

日本百名山の『丹沢山
神奈川県最高峰の『蛭ヶ岳

この2つの山を制覇して
16時38分発のバスに乗って帰ることが
この旅のゴールです

※乗り遅れたら帰れません(笑)



そんなタイムアタックをしながらの旅は
何度も達成感を味わえる楽しい旅でした♪


4つ目の『日本百名山』制覇♪



『青空』と『熊笹』と『河瀬』



岩場付近は特に暑かった(汗)




神奈川最高峰の『蛭ヶ岳』を制覇♪

蛭ヶ岳に登頂後
3時間30分をかけて下山し
16時7分にはなんとかバス停へ到着(・∀・)♪


9時間程かけて歩き続けたハードな旅は
こうして幕を閉じることとなりましたとさ♪






〜 登山後記 〜


朝早くから歩き続けた私は
帰宅後、友人が企画した交流会に参加しに行きました♪

寝不足 × 疲労 × お酒

この掛け算のおかげでテンションがハイになり
参加者の皆様をかき回したのは言うまでもありませんm(__)m笑




職場は楽しいけれど
職場以外の環境に身をおくことも大切っすね♪

そんなことを改めて感じた一日でした(・∀・)♪





2014年5月8日木曜日

『場づくり』ってなんだろう?



先日
という講座を受講してきました

本来は半年かけて開かれる 『場づくりクラス』 講座がメインなのですが
今回はプレクラスということで気軽に参加してきました♪

今日はそんな気まぐれで参加したことの記録です♪





『場』と『場所』の違い


・『場所』とは

住所が明確であれば、そこは『場所』です。
場所があれば、人は集まることが出来る。

・『場』とは

人が集まった時に出来る空気感を『場』といいます
人が集まった時には
そこに集まる人によって違った『空気感』が出来ます
一人でも増えればそれは変わりますし
一人でも減ってもそれは変わります








場づくりに大切なこと




人を集めて何かをしたいという人にとって
『場所』を保有することは大きなメリットになります

ただ、場づくりをするときに『場所』を保有することが必須条件ではありません

『場所』を作っても集まる日時がバラバラであれば『場』は生まれません


場づくりに大切なことは
  • 目の前の『場』に対して責任を持つ
  • 『場』を生み出す際に計画はしっかりと立てる
  • その『場』によって生まれるアイデンティティを知る









で、それを学んで何をしたいの?



学生時代に幹事をすることが多かったので
『場づくり』というフレーズに単純に興味を惹かれてプレクラスに参加した


これからNPOを立ち上げたり、大きなことをするつもりは全くない


身内での飲み会とか遊び企画を立てるときに役立つとは思うけど
今現在は企画しているものは特に無い


ただ、面白そうだから参加して学んできた


それだけだ(・∀・)♪


気が向いたらもう少し深く学ぶかもしれないけれど
それはまた別のお話(・∀・)♪


今日はそんな気まぐれなメモでした♪





2014年5月4日日曜日

『金峰山&瑞牆山』を日帰りで♪ 2014/5/3

高い山に登りたくて・・・

登山中に見える『富士山』

高い山と言えば『富士山』がすぐに思いつきますが
日本には2000m超えの山がたくさん存在しています♪


GWということで高い山に登りたくなり
2599mの『金峰山』と
2230mの『瑞牆山』に日帰りで行ってきました♪


休憩無しの登山行程目安は
『10時間45分』

・・・今日はそんな過酷な登山話を書いていきます♪






まずは『金峰山』を目指して


『金峰山』の近くに前夜泊をして
朝4時に起床、5時半には登山を開始しました♪


5月に入り暑くなってきたというのに
山の上はまだ雪が多く残っています

チェーンアイゼンをしっかりと装着し
いざ山頂へ♪

爽やかな登山夫婦に撮ってもらった一枚♪


山頂に着くと爽やかな笑顔のご夫婦が
ちょうど写真を撮っていたので
『良かったら撮りましょうか?

と声をかけ、ついでに撮ってもらいました♪
(※この方法はオススメですw)


山頂での撮影が済んだら
優雅なコーヒーブレイクタイム♪


富士山を眺めながらのコーヒー♪


至福のひとときを過ごしたら・・・

とりあえず遊びます(^^)♪



山頂にある『五丈岩』につい登ってしまいましたw

富士山をバックにしてジャンプ♪♪♪








友人もジャンプ♪♪♪
雪山の山頂で寝そべるのは最高♪


うん、満足っす(^^)♪笑






次は『瑞牆山』を目指そう

天高くそびえ立つ岩山♪

瑞牆山を目指す分岐点に着いた時には
休憩時間と遊び時間も含め、7時間が過ぎていました


金峰山の山頂で、他の登山者に
『え、これから瑞牆山も登るの!?笑』

と言われましたが、その言葉の意味がこのときわかりましたw



でも、私と友人の二人は登っちゃいました♪

岩山の山頂に到着♪





登山後記♪


この日の登山全行程の目安は10時間45分でした
しかし、歩き終わってみると昼食時間や遊び時間を含めて10時間

『速いですね〜』
『やっぱりRV車は違うな〜』
『おっ、山ボーイ』
歩くスピードが他の人よりも速かったのか
すれ違う登山者にはそんなふうに話しかけられましたね^^;笑


そして
今回登頂した山は2つとも『日本百名山』に入っています

日本は国土の80%が山地でありますが
日本百名山は山をこよなく愛した 深田久弥 という男が
【品格・歴史・個性】の3点から見て選んだ山です


いや〜、そんな贅沢な山を2つも登れて満足っす(^^)♪♪♪




次の挑戦は雲取山です♪
乞うご期待(・∀・)!?w